
政治 ブログランキングへ
9月のキャンペーン:「移民・外国人労働者よりもAIやロボットの活用を!」
欧州から何も学ばない政府に抗議・意見しましょう。
「移民・多文化共生反対」がヘイトスピーチではない、これだけの理論的な根拠。ぜひ拡散しましょう。
民泊反対チラシのご案内(配布企画あり・引き続き募集中!)
署名:移民・難民・外国人労働者受け入れに反対します!
八重桜の会では、12月28日から29日の2日間、今年最後の「移民反対ツイッターデモ」を開催します。
おかげさまで、多くの方のご参加を毎回いただいています。拡散にご協力いただいている皆さま、本当にありがとうございます!
キーワードとなるタグは、「#移民反対」です。移民反対関連でしたら何でもありです。
外国人労働者や留学生含めた移民政策や観光政策への批判、欧州の難民問題や日本の外国人犯罪周知、多言語表記反対、英語の公用語化反対、国際結婚反対、少子高齢化対策、ロボット等移民の代替案推進等々、皆様のご興味のあるテーマで自由にツイートくださいませ。
今月は今年の総まとめということで、安倍政権の売国ぶり、それとは逆に反グローバリズムに向かう世界情勢、外国人犯罪総まとめ、売国政治家・企業総まとめ、ロボットやAIなど移民を不要にする技術の発展ぶりなど、思い思いのテーマで、今年の怒りや訴えを今年のうちにぶつけましょう!
【第31回・32回ツイッターデモ「#移民反対」】
日時:
12月28日(水)19:00-23:00
12月29日(木)19:00-23:00



参加方法:
どなたでも、どこからでも参加できます。
八重桜の会ツイッターアカウント
https://twitter.com/yaezakuranokai
テーマに沿った内容のツイートを、「#移民反対」タグをつけてお願いします。八重桜の会含む、他の方の#移民反対タグのツイートを次々とリツイートいただいても構いません。ご自身のブログや他のニュースサイトなどに誘導していただくのももちろんOKですので、もし移民・多文化・グローバリズム問題関連の記事を書いていらっしゃる方や、知ってほしいニュースがあれば、ぜひ宣伝・拡散しましょう!
同じタグで集中してツイッター投稿することにより、「トレンド」欄に乗ることを目指しますが、もちろん、デモが終わった後にリツイートいただくのも歓迎です。継続して開催することに意義があるイベントですので、前回よりも今回、今回よりも次回多くの参加者が増えることを目指します。
特に、ノンポリの方にたくさんフォローされている方、普段から政治以外の話題も発信している方のご参加ぜひいかがでしょうか。
注意事項:
できる限り、ノンポリ層が読みやすい言葉遣いをお願いします。「売国奴」「國體護持」「凸」といった言葉は、ノンポリ層には通じません。「政治に無関心だったころの自分」を思い出しながら、読み手を想定してツイートしましょう。
また、感情的な外国人排斥よりも、移民受入れやグローバリズムという「仕組みそのものの間違い」について、事実や統計をもとに論理的に述べたほうが伝わります。移民反対は、外国人が嫌いな一部の人が主張することではなく、国民生活や社会秩序を守る観点から当然の主張である、ということを多くの一般の方に理解していただきましょう。
「たとえほんの短時間の活動でも、一人一人の行動が大きな力になる!私もできることをやろう!」と思っていただけた方はこちらをクリック! お手数ですが、ご訪問のたびにクリックいただけるとありがたいです。↓

政治 ブログランキングへ