
政治 ブログランキングへ
イベント・行動情報・レポートまとめ(8月-10月)
「このマンションに中国人の居住者はいますか?」不動産会社にどんどん電話しましょう!
家事代行サービス業者に、外国人不要!を伝えよう
外国人留学生の実態についての情報を募集しています!
次回のツイッターデモは、8月28日・29日の開催です。
キーワードは、「#難民受け入れお断り」です。難民受け入れによるヨーロッパの惨状や、「かわいそう」といった感情論への反論など、どんどんツイートしましょう!
【第5回・6回ツイッターデモ「#難民受け入れお断り」】
日時:
8月28日(金)19:00-21:00
8月29日(土) 19:00-21:00


参加方法:
どなたでも、どこからでも参加できます。
八重桜の会ツイッターアカウント
https://twitter.com/yaezakuranokai
ツイートを書き込みしますので、それをリツイートいただくか、独自でテーマに沿った内容のツイートを、「#難民受け入れお断り」タグをつけてお願いします。八重桜の会のページはリンクフリーですし、ご自身のブログに誘導していただくのもかまいません。
同じタグで集中してツイッター投稿することにより、「トレンド」欄に乗ることを目指しますが、もちろん、デモが終わった後にリツイートいただくのも歓迎です。継続して開催することに意義があるイベントですので、前回よりも今回、今回よりも次回多くの参加者が増えることを目指します。
特に、ノンポリの方にたくさんフォローされている方、普段から政治以外の話題も発信している方のご参加ぜひいかがでしょうか。
注意事項:
できる限り、ノンポリ層が読みやすい言葉遣いをお願いします。「売国奴」「國體護持」「凸」といった言葉は、ノンポリ層には通じません。内容も、保守向けに行動を促すようなものではなく、難民問題がノンポリ層にも伝わるような理論的・実用的な情報提供ということでお願いします。「政治に無関心だったころの自分」を思い出しながら、読み手を想定してツイートしましょう。
「ネットでもリアルでも、一人一人ができる形で移民・外国人労働者・多文化共生反対の声をしつこくしつこく上げよう!」と思っていただける方はこちらをクリック! お手数ですが、ご訪問のたびにクリックいただけるとありがたいです。↓

政治 ブログランキングへ
【ベルリン共同】ドイツのデメジエール内相は19日に記者会見し、2015年にドイツに入ってくる難民が最大で14年の4倍の約80万人に上るとの予測を発表した。中東などから欧州連合(EU)内に押し寄せる難民の4割がドイツで保護申請しているとして、各国の「公正な受け入れ分担」を訴えた。
難民は、EUを中心に域内の出入国管理を廃止した「シェンゲン協定」の下で、欧州内の国境を越えて移動している。デメジエール氏は「欧州に真の難民政策がない限り、出入国管理のない国境は存続できない」と警告、協定が危機にひんしているとの見方を示した。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015082001000732.html
ドイツは、最悪の状況の楊です。既にEU加盟国同士で、移民・難民問題を巡って対立が先鋭化しつつあります。
移民や難民が原因でEUが瓦解するかもしれません。
第二次朝鮮戦争が再開したら朝鮮半島から大量の難民が溢れて日本国内に移民として流入してきそうですね、これは危機感を持つべきです
各政党に意見しましょう