
政治 ブログランキングへ
イベント・行動情報・レポートまとめ(8月-10月)
「ヘイトスピーチ法案」阻止! 抗議・情報拡散しましょう。
「このマンションに中国人の居住者はいますか?」不動産会社にどんどん電話しましょう!
家事代行サービス業者に、外国人不要!を伝えよう
9日・10日のツイッターデモへのご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました!
2日間で合計、40人以上にご参加いただきました。
次回のツイッターデモは8月末から9月の予定で、難民をテーマにしますので、ぜひ予告をチェックいただけましたら幸いです。
さて、8/11より少しの間夏休みということで、テーマ別記事紹介のみとさせていただきます。
まずは、最近の欧州における移民関連記事です。
地中海難民問題、テロリスト入国問題など、昨年以降新たに浮上してきた問題の現状をおさらいしましょう。

難民問題全般:
EU最大の懸念は「移民」=経済・失業上回る−世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508%2F2015080200017&g=int
「最大の懸念事項が移民問題とした回答は、調査対象28カ国のうち20カ国で最も多く、国別に見るとマルタで65%、ドイツで55%に達した。」
地中海難民
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12042808862.html
地中海渡る欧州への難民、今年既に10万人以上 国連
http://www.afpbb.com/articles/-/3051255
「2014年という一年間にイタリアにたどり着いた難民の数は、実に17万人に達します。イタリアの人口は日本の半分未満なので、我が国で言えば一年間に35万人の「言葉が通じない、文化も宗教も風習も違う異邦人」が海を越えて雪崩れ込んできたことになるわけです。」
偽装難民のテロリストが欧州の新たな脅威に
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/02/post-3542.php
「EU諸国の国境管理の甘さに乗じてISISなどのイスラム過激派が続々とヨーロッパに密入国している」
ドイツ編:
ドイツで押し寄せる難民に暴力!
http://ameblo.jp/ishinsya/entry-12057167924.html
「独テレビの電話投票では「難民をこれ以上受け入れるべきでない」との考えに賛同する視聴者が94%に達し、世論の硬化をうかがわせた。
ドイツがドイツでなくなるという危機感だ。
日本も他人事ではない。
難民が定住すれば移民である。
日本では外国人労働者が移民となっている。」
ドイツが抱える最大の問題はギリシャ危機ではない。激増する「難民」だ 頻発する難民お断りデモ、受け入れ宿舎の放火……
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44448
「チャンスのない難民がなぜやってくるかというと、まず、審査結果がでるまでに時間がかかることがわかっているからだ。(中略) 待っているあいだは、衣食住のほか、月々のお小遣いも出る。バルカン半島の平均月収が300ユーロほどであることを考えれば、これは大きい。子供を3、4人も連れていれば、一家であっという間にその二、三倍はもらえる。
そのうえ、一番の魅力は医療だ。バルカンでは、貧しい人にとって医療は高嶺の花だが、ドイツで難民申請をしているあいだは、無料で医療が受けられる。だから、病気の治療を目的で来ている人も多いという。」
「欧州の今日の姿は、明日の日本への警鐘!この事実を広めよう」と思っていただける方はこちらをクリック! お手数ですが、ご訪問のたびにクリックいただけるとありがたいです。↓

政治 ブログランキングへ
サニブラウンだけじゃない!
日本スポーツ界を盛り上げるハーフの選手たち
http://diamond.jp/articles/-/76471
要するに「外国人の要素を持っているから」すばらしい、と言いたいだけではないかと。特に移民反対派に限らず、「普通の」日本人で、政治臭まるだし・移民大賛成のこの記者(ザイニチかな?)のように「おぉ〜、こんな素晴らしい『日本人』がいるのか。彼らのおかげでこれからのスポーツが楽しみだ!(^o^)v」と手放しで喜ぶバカがはたしてどれだけいるのか、大いに疑問です。多くの人は複雑な気分、ないし顔をしかめ、これからの日本のスポーツにむしろ絶望しているのでは?
>>まったく屈託がない普通の日本の高校生だ。
いえいえ。本人がどう思いたかろうが、高校生に限らず「普通の」日本人は、残念ながらそうは思いませんがw。こうやって不自然に「普通の」と力説しておきながら、一方で
>>日本人にはない身体能力
とか言う矛盾に全く気付かない頭の悪さ。わざとでしょうが、こいつらの常套手段ですね。やっぱりザイニチかな?www
>>こうしたハーフアスリートは増えることは、日本のスポーツ界にとって良い事であるにちがいない。
いやいや、決め付けるなよw。そんなに外国系選手の活躍が嬉しいなら、中途半端なハーフなんぞに満足してないで、いくらでも海外に行って帰って来るなwww。と思うのは私だけではないと思います。
白人系の場合ももちろんですが、これも堂々たる「純粋日本人差別」ではないでしょうか。
しかも何でしょう、ナイジェリアだのガーナだのイランだのって。こういう国名を聞いても、「難民申請目的で観光ビザで不法入国 → そのまま居座っちゃった → 不法就労で時間と金稼ぎ → 永住目的でちょっとタリナイ日本人女を引っかけちゃった」というイメージしかないんですがwww。父親とかいう外国人の何匹かはこのクチですね。日本に入国した経緯でも報道してほしいです。多くの人はそっちの方が気になるのですがw。でも、こういう意見をマスゴミに直接言ったら、「そういう外国人差別には答えられない」と言うはずです。これまた常套手段でwwwww。