
政治 ブログランキングへ
イベント・行動情報・レポートまとめ(6月-8月)
【拡散希望】介護に関するアンケート結果外国人介護士を積極的に望む声はわずか1割

先月、チャンネルAJERにて、元衆議院議員・郵政官僚の遠藤宣彦氏と八重桜の会の瀬戸典子さんによる対談が放映されました。遠藤氏は福岡の選挙区にて当選しており、当然ながら現地事情に精通されています。ぜひご覧くださいませ。
ブログ主がこちらの映像を見て感じたこととしては、国家戦略特区について決して楽観視してはいけませんが、「政府の思惑通りに事を運ばせない」ために我々民間人ができることはやはりあるということ。特に、「特区を活用するモチベーションを企業や個人に持たせない」(やってみたけれども誰も応募しない、誰も活用しない、という結果に導く)ことは重要だと思います。
外国人労働者雇用の危険性を企業に知らせましょう!
「利用してはいけない!外国人家事労働者」を口コミで巷に広めましょう。
特に外国人労働者の弊害については、お住まいやご勤務先が「特区」に指定されていなくても、立ち寄ったコンビニやレストランなどで、あるいは電話一本から口コミで広めることができます。
「国家戦略特区における政府の思惑を頓挫させよう。そのために一人一人ができることはまだたくさんある!」と思っていただけた方はこちらをクリック! お手数ですが、ご訪問のたびにクリックいただけるとありがたいです。↓

政治 ブログランキングへ