
政治 ブログランキングへ
提言「移民・外国人労働者に頼らずに経済成長する日本」(PDF)
移民受け入れ反対署名、あと691人で2万人突破! ぜひご協力お願いいたします。
「移民政策に頼らない少子高齢化問題の解決策および経済成長政策について、国民一人一人が考えよう!」と思われる方はこちらをクリック↓

政治 ブログランキングへ
このたび、移民・多文化共生政策に反対する日本国民の会 (愛称: 八重桜の会)は、前衆議院議員 中山成彬氏 (次世代の党)による講演会および、新しい歴史教科書をつくる会理事 藤岡信勝氏との対談を開催いたします。
移民政策に関して、中山前議員のお考えを語っていただきます。1時間ほどの講演の後、対談・質疑応答と続きます。講演会の後は、運営メンバーおよび一般参加者を中心に懇親会を予定しております。
講師: 前衆議院議員 中山成彬氏 (次世代の党 両院議員総会長、次世代の党 代議士会長)
http://nakayamanariaki.com/
Facebook: https://www.facebook.com/nakayamanariaki.official
Twitter: https://twitter.com/nakayamanariaki
聞き手: 藤岡信勝氏(新しい歴史教科書をつくる会理事(前会長)、
自由主義史観研究会代表 拓殖大学客員教授)
http://www.tsukurukai.com/
日時: 平成26年11月29日(土) 14:00-16:00 (13:30受付開始)
17:00-19:00 懇親会
場所: 品川区立総合区民会館 きゅりあん イベントホール (大井町駅近く)
〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目18−1
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000000300/hpg000000268.htm
主催: 移民・多文化共生政策に反対する日本国民の会 (愛称: 八重桜の会)
http://www.sakuranokai.org/
https://www.facebook.com/groups/403012403133962/
協賛: 今後決定
費用: 1,000円(資料代)
お申込み:
https://creativesurvey.com/reply/0cbff60ae310192fafd2dbb9fcbd0a
よりご登録お願いいたします。当日の参加もできますが、人数の関係上、できる限り事前のご登録をお願いいたします。参加キャンセルはinfo@sakuranokai.orgに一言いただければ、キャンセル料などは一切かかりません。
時間割:
13:30 開場
14:00-14:05開会
14:05-14:55 中山前議員による講演
14:55-15:30 中山前議員と藤岡理事との対談
15:30-16:00 連絡事項・来賓ご挨拶・終了
片づけ・移動
17:00-19:00 懇親会 (片づけ・集合のスピード次第で、早倒しとなる可能性もあります)
お問い合わせ:
八重桜の会 info@sakuranokai.org
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
注意: 妨害行為につきましては警察も含め、厳しく対処いたします。
「移民や外国人労働者受け入れに反対する政治家を応援しよう!」という意見にご賛同いただける方はこちらをクリック! ↓

政治 ブログランキングへ
【今日の動画・記事】
やはり中山成彬前議員と言えば、昨年3月8日の名演説ですね。こちらは、移民ではなく慰安婦問題のことですが、その約1年半後、今や朝日新聞がついに自白し、今や国民的にこの問題について知られることとなりました。朝日新聞は今でも逃げに徹そうとして失態に失態を重ね続けていますが、慰安婦問題がこのような形で展開したのは、中山前議員のこうした功績も大きいのではないでしょうか。
中山成彬議員が従軍慰安婦のウソを暴いた名演説
「移民・外国人労働者問題についても国会で堂々と議論が行われることをぜひ望む!」と思われる方はこちらをクリック↓

政治 ブログランキングへ
11月29日の講演会、是非とも参加したいのですが土曜日は仕事が入っており、都合付けられるかどうか・・・ギリギリまで調整してみるつもりです。今はまだ申し込みを控えておきます。
「新しい教科書をつくる会」の藤岡理事も居らっしゃるとのこと。本当に行きたいです!!!!